極上のクルーズ紀行

毎週水曜日 よる9時

BS-TBS

過去の放送

2015年10月21日放送 #234  「誰も知らない北極圏!探検クルーズ〜雄大なグリーンランド 受け継がれるSUSHI〜」
極北カナダからグリーンランドへ。「オーシャン・エンデバー」で行く13日間の探検の旅。 第3回目、船はデービス海峡を渡り、世界最大の島グリーンランドへ。海岸線までそそり立つ山肌とエメラルドグリーンの海はまさに絶景の一言。 カラフルな家が目を引く首都ヌークでは博物館を訪問。ここには500年前、旅の途中で寒さに耐えきれず亡くなったと思われる親子のイヌイットがミイラとなって展示され、改めて極北の地に生きる民の厳しさを思い知らされます。 また、島で唯一のビール工場では、豊かな雪解け水で作られた贅沢な一杯を堪能します。 グリーンランドはおよそ80%が氷に覆われた国。氷が作り上げる自然の造形美はまさに圧巻です。フィヨルド地帯のまるで鏡のように滑らかな海を抜け、注ぎ込む巨大な氷河を間近で堪能します。 イヌイットが暮らす可愛らしい村では、地元チームとサッカーで対決し、クルーとゲスト、そしてイヌイットたちと心一つに。 また、世界的な和食料理人の東條さんは、イヌイットたちに寿司の文化を伝えようと、直接手ほどき。果たして、イヌイットアートの浮世絵のように今後も代々伝わっていくのでしょうか? 船は長さ168Kmに亘って続くソンドル・ストロームフィヨルドを進み、最終下船地へと向かいます。
  • 颯爽と進むオーシャンエンデバー
  • イティレク村で村民と乗組員のサッカー大会
  • グリーンランドでのアイスキャプツアー
  • グリーンランドでの雄大な自然を味わうハイキングツアー
  • グリーンランドのエタニティーフィヨルド
  • グリーンランドの首都ヌークはカラフルな家並がかわいらしい
  • ヌークの人々が船内で披露するコーラス
  • ヌークの地ビール
  • ヌークの地ビールは濃厚な味
  • 東條さんヌークの人々にお寿司を伝授
  • 北極イワナロール
  • 雄大な自然に抱かれるオーシャンエンデバー
颯爽と進むオーシャンエンデバー イティレク村で村民と乗組員のサッカー大会 グリーンランドでのアイスキャプツアー グリーンランドでの雄大な自然を味わうハイキングツアー グリーンランドのエタニティーフィヨルド グリーンランドの首都ヌークはカラフルな家並がかわいらしい ヌークの人々が船内で披露するコーラス ヌークの地ビール ヌークの地ビールは濃厚な味 東條さんヌークの人々にお寿司を伝授 北極イワナロール 雄大な自然に抱かれるオーシャンエンデバー

バックナンバー