
- 2015年10月14日放送 #233 「誰も知らない北極圏!探検クルーズ〜海を渡った浮世絵 イヌイットアートに触れる旅〜」
- 極北カナダからグリーンランドへ。「オーシャン・エンデバー」で行く13日間の探検の旅。2回目はバフィン島に点在するイヌイットアートの拠点を訪問します。実はイヌイットアートには日本の伝統文化と縁がありました。それは浮世絵の技術。その橋渡しをした人物を父に持つ映画監督のJ.ヒューストンを案内役にイヌイットアートの真髄に迫ります。また、先住民族の遺跡が残された湖畔地方をハイキング。短い夏の間にだけ現れる緑の草原と青い海に心癒されるひとときを過ごします。さらに、海も一変。旅が進むにつれ、流氷が船の周りを取り囲み始めました。ゾディアックボートで氷山に近づきゲストも大興奮。スペシャルゲストの作家・ナチュラリストであるC.W.ニコルさんは思い出の土地を前に、大自然でイヌイットと過ごした日々を船内でレクチャー。感動がゲストを包み込みます。スペシャルシェフの東條さんも、ゲストに現地の魚で「北極ロール」を食べさせようと、奮闘が始まりました。北極に熱き思いを抱くクルーとゲストを乗せた船は世界最大の島、グリーンランドに向けて舵を切りました。