極上のクルーズ紀行

毎週水曜日 よる9時

BS-TBS

過去の放送

2015年6月17日放送 #216 「カリマンタン・ジャングルクルーズ ~ “森の人”に出逢う旅~」
今回はインドネシア・カリマンタン島のリバークルーズを紹介します。カリマンタンとは世界で3番目に大きな島、ボルネオのおよそ70%を占めるインドネシア領の地域を指します。旅の舞台は、カリマンタンの5つの州の中でも一番広大な、中部カリマンタン。そのほとんどはジャングルや湿地帯、川、そして農耕地が占めています。また、人口の大半を占めるダヤック人はアニミズムを取り入れた信仰を守っています。この地を流れるカハヤン川と、その支流、ルンガン川を小型の木造クルーズ船、ラハイパングンで北上。カリマンタンの多様な自然とそこに暮らす人々、文化に触れる2泊3日のクルーズへと出かけます。まずは州都、パランカ・ラヤで1999年より毎年行われている、大規模なお祭「イセン・ムラン・フェスティバル」へ。ゲストは色鮮やかな装飾が施されたボートが川を埋めつくす「ドラゴンボート」を見学。ダヤックの文化や芸術に触れます。日中はデッキで岸から見えるジャングルや村々の風景、そしてゆっくりと流れる川の眺めに憩います。そして旅のハイライトは、近年、数が激減しているといわれる「森の人」=オランウータンとの遭遇。この地域でオランウータンのリハビリセンターが所有する、2つの島を探索し、森に戻されるのを待つ、オランウータンの生態やリハビリプログラムを見学します。
  • イセン・ムラン・フェスティバルのパレード
  • イセン・ムラン・フェスティバルのパレード
  • オランウータンのリハビリプログラム
  • カリマンタンのジャングルをクルージング
  • ダヤックの民族衣装
  • フェスティバルのドラゴンボート
  • フェスティバルを船から楽しむ
  • ラハイパングン
  • ルンガン川
  • 森に住むオランウータン
  • 森の住人たち
  • 朝のルンガン川
イセン・ムラン・フェスティバルのパレード イセン・ムラン・フェスティバルのパレード オランウータンのリハビリプログラム カリマンタンのジャングルをクルージング ダヤックの民族衣装 フェスティバルのドラゴンボート フェスティバルを船から楽しむ ラハイパングン ルンガン川 森に住むオランウータン 森の住人たち 朝のルンガン川

バックナンバー