
- 2014年3月26日放送 #154 「神秘の古代湖 バイカルの風に吹かれて~シベリア 神聖なるブリヤートの島々へ~」
- ロシア、シベリアにある三日月型の湖、バイカル湖を小型船アレキサンドル・ヴェーリキ号で巡る5泊6日のクルーズを2週に渡って紹介。
約3,000万年前にできた世界最古の湖としても知られるバイカル湖は、その深さと透明度が世界一とされ、「シベリアの真珠」と讃えられる。今回乗船するゲストは湖畔の岩と浜が織りなす手つかずの景勝地を巡り、温泉、サウナ、湖水浴や湖で釣った新鮮な魚を楽しむ。出航地、イルクーツクは帝政時代に流刑された貴族、知識人の影響もあってか「シベリアのパリ」とも呼ばれる、古都の情緒が漂う街。ここでは当時の面影を残す、日本人墓地や古い教会を訪れる。翌日、船は湖のほぼ中央に浮かぶオリホン島へ。ここは先住民族ブリヤート人が信仰するシャーマンの聖地。ブリヤート人は、DNAが一致したことから日本人のルーツとされている民族。彼らの神秘の世界に触れる。