BS-TBS 地球を笑顔にするweek 2024秋 11月3日(日)~11月9日(土)

ACTION!未来の子どもたちへ

今回のテーマは「ACTION!未来の子どもたちへ」。
BS-TBSの「ここにしかない世界」の中から
日本で進むSDGsの取り組みなどを紹介します。

未来の子どもたちの笑顔のために、
毎日のちょっとした工夫がSDGsにつながります。
SDGsの認知が広がる中で、一緒に、
より具体的な行動にうつしていきましょう

SDGsとは

持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。
(外務省HPより)

SDGsって何?

番組企画

写真

中村勘九郎親子のよくわかるSDGs
~地球世直し!未来を守る知恵~ 第6弾

11月3日(日) 午前11:00~11:54

ナレーション:中村勘九郎、中村勘太郎、中村長三郎、出水麻衣(TBSアナウンサー)

中村勘九郎・勘太郎・長三郎が親子共演ナレーション!
日本各地のSDGsの取り組みをご紹介する第6弾!
第5弾に続き“小学生科学者”でCO2吸収ドローンを開発した加藤じゅの君が登場!!
加藤君がレポーターとなり、食べ物に関する最先端の現場を徹底調査!
中村勘九郎・勘太郎・長三郎による親子のやり取りも注目です!

◇ダチョウが地球の救世主!?代替肉に大きな卵…“奇跡の鳥”と呼ばれるワケ
◇お茶の産地で作るコーヒー豆!秘境温泉の排水が町を救う!?
◇ひとり親家庭を救う!子ども食堂で”孤食”解消へ

  • 写真
  • 写真
  • 写真

11月4日(月)正午~ 見逃し配信開始

写真

#15 夜間の交通事故をゼロに 命を照らす光先進技術

11月4日(月) よる8:50〜8:54

後を絶たない交通死亡事故。「自動車:歩行者」の事故が最も多く、夜間は昼間のおよそ2倍発生している―。「暗くて見えない」ことから起きる事故をなくしたい!その思いから、自動車のヘッドランプで世界シェアNo,1の小糸製作所が“次世代ハイビーム”を開発した。遠くからでも歩行者を照らす一方で、対向車には眩しくない、光の先進技術とは?

  • 写真
  • 写真
写真

#16 未来への翼 誰もが参加できる!廃食油で大空へ

11月5日(火) よる8:50〜8:54

2050年CO2排出量実質ゼロに向け、航空業界で注目されているのが「SAF」=「持続可能な航空燃料」だ。主な原材料は「廃食油」で、家庭で使った油も飛行機の燃料に変わる。
しかし、回収率はわずか4%程度…。この“もったいない”に動き出したのが航空大手の日本航空だ。誰もが脱炭素を自分ごとにするために…新たな取り組みに迫った。

  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
写真

#17 急増するクマ被害 ヒトとの共生「番犬」ベアドッグ

11月6日(水) よる8:50〜8:54

近年、全国各地で相次ぐクマによる被害。背景には自然環境の変化によるエサ不足の他、過疎化や耕作放棄地の増加で居住境界が曖昧になったためだと指摘されている。クマが頻繁に人里に近づくことで高まる「駆除」の声…。しかし「共生」の道を模索する街があった。成功のカギを握るのは「番犬」ベアドッグ。ヒトにもクマにも、環境にも優しい取り組みとは。

  • 写真
  • 写真
写真

#18「食べ放題も… “こまめどり”でフードロス削減へ

11月7日(木) よる8:50〜8:54

2030年までにグループ全体で食品ロス50%削減を目指す「すかいらーくHD」。加工工場や店舗で様々な取り組みが進められているが、利用者の「食べ残し」も大きな課題のひとつ。そこで、しゃぶしゃぶ食べ放題「しゃぶ葉」で始まったのが『こまめどりプロジェクト』。地球にやさしく、利用者もおいしく、楽しく参加できる秘策とは?

  • 写真
写真

#19 離島の暮らしを守れ! ドローン物流の新時代

11月8日(金) よる8:50〜8:54

鹿児島県・奄美大島の最南端に位置する瀬戸内町。普段、町内の離島へ生活物資を運んでいるのはフェリーだが、高波や強風で欠航も多く頭を悩ませてきた。そこで離島の暮らしを守るため大型ドローンの導入を決定、物資の輸送が始まっている。その操縦を行うのは遥か1300Kmも離れた東京のオフィス…。驚きの「物流新時代」、その実像に迫る。

  • 写真
  • 写真
写真

関口宏のこの先どうなる!?
学校教育

11月3日(日) ひる12:00~12:54

出演:関口宏、西内啓(統計学者)、伊芸研吾(東京財団政策研究所 主席研究員/慶應義塾大学大学院・特任准教授)

今、全国公立の小中高で 4000 人以上、教員が足りていない現状があります。
先生の危機は日本の危機、教育が崩壊すれば、一番被害を受けるのは未来を担う子どもたちです。
このままでは日本の子どもたちの未来が危ない!
教員不足の解決策について専門家とともに考えていきます。
ニッポンの学校教育、この先どうなる!?

  • 写真

11月4日(月)正午~ 見逃し配信開始

写真

噂の!東京マガジン
噂のあの人

11月3日(日) 午後1:00~1:54

出演:森本毅郎 小島奈津子 井崎脩五郎 山口良一 深沢邦之 喜入友浩(TBSアナウンサー)

シャッター商店街が復活!空き家の利活用に奮闘するスーパー公務員に密着。
日本一のほたるの里として有名な人口約1万8千人の町、長野県辰野町。過疎化が進みシャッターが閉め切られた町を活性化させようと、辰野町産業振興課の係長が立ち上がります。早速、当時進んでいなかった空き家バンクの登録を促進させようと、あるユニークなイベントを試みると… 登録者数が6倍に!移住希望者や出店したい若者たちへの支援の一つとして空き家を紹介すると、飛び飛びに商店が開いて、みるみる活気溢れる町へと生まれ変わりました。係長が目指す商店街は、新たな価値観で多様性ある楽しい商店街をつくること。その秘策に迫ります!

  • 写真

11月4日(月)正午~ 見逃し配信開始

プレゼント

写真

TBS系 SDGsプロジェクト「地球を笑顔にするWEEK」期間中に、BS-TBSの参加番組をご覧いただいた方の中から、抽選で合計50名様に「QUOカードPay500円分」をプレゼント!

プレゼントキャンペーン期間:
2024年11月3日(日)~11月17日(日)

応募方法

こちらのホームページから必要事項を入力のうえご応募ください。
当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。

応募は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

応募締切:2024年11月17日(日)

私たちはSDGsに取り組んでいます

  • KOITI

Back to Top