レシピ
#9牛肉とまいたけのプラオ/東京都檜原村

材料(2~3人前)
バスマティライス 300g
牛肩ロース 300g
まいたけ 200g
たまねぎ 1/2
にんにく 2かけ
しょうが 1かけ
トマト 1個
プレーンヨーグルト 60g
コンソメ 小さじ1
★クミンシード 小さじ2
★カルダモン 5粒
★クローブ 12本
☆ガラムマサラ 小さじ1
☆ターメリック 小さじ1
☆コリアンダー 小さじ1
☆チリペッパー 小さじ1/2(お好みの分量で)
ローリエ 1枚
シナモンスティック 1本
水 200㎖
塩 適量
黒こしょう 少々
オリーブオイル 大さじ2
パクチー(刻む)
ゆで卵
作り方
- 1
- バスマティライスは優しく洗い、20分浸水させた後、目の細かいザルにあげておく。まいたけは手でさいておく。玉ねぎは粗みじん切りにする。にんにく、しょうがはみじん切りに、トマトは角切りにする。牛肉に塩・黒こしょうで下味をつけてヨーグルトをまぶしておく。カルダモンはつぶしておく。
- 2
- 油・★のクミンシード、カルダモン、クローブを入れて弱火にかける。音がして気泡が出て色が変わってきたら火を止めてにんにく・しょうがを加える。弱火にかけ香りがたったら玉ねぎ・ひとつまみの塩(分量外)を入れ炒める。
- 3
- ☆・差し水を入れてしっかり香りが出るまで手早く炒める。トマトを加えて混ぜ、ペースト状にする。漬けて置いた牛肉、まいたけを加え炒める。表面に火が通ったら水、コンソメ・シナモンスティック、ローリエに3~4か所切れ込みを入れて加える。ぐつぐつしてきたら火力を落とし10分程度煮る。ローリエ、シナモンスティックを取り出し、塩で調整する(炊き込むので少し塩濃いめに調整)。
- 4
- 炊飯器に水をきったバスマティライス、3のカレーと2合分までの水を入れてさっと混ぜる。炊飯して10分蒸す。混ぜて器に盛る。たまご・アチャールなどを添える。
● アチャール・添え物
ゆで卵・きゅうりのアチャール・赤大根のアチャール・刻みパクチー