番組みどころ

来年に迫った東京五輪に向け、バレーボール男女日本代表にとって重要な2019年。5月下旬に開幕する「バレーボールネーションズリーグ」は世界のトップ16チームが集結する大会、まさに東京五輪への試金石となる舞台となる。

2010年の世界バレーで32年ぶりのメダル獲得、2012年のロンドン五輪で28年ぶりのメダル獲得の歓喜に沸いた女子日本代表。2017年からはロサンゼルス五輪で日本を銅メダルに導いた名セッター、中田久美が監督に就任。「東京オリンピックで金メダル獲得」という大きな目標を掲げ、4年計画でのチーム強化を目指すこととなった。

「バレー界への最後の恩返し」という熱き想いを抱いて臨んだ就任1年目は、強豪ブラジルに2度勝利、アジア選手権で中国を破り10年ぶりに女王の座に返り咲くなど確かな結果を残した。

2年目となった昨年は、この年の集大成となる「世界バレー」で金メダルを獲得したセルビアを2次ラウンドで撃破するなどニッポン旋風を巻き起こし、結果は6位に終わったものの、20歳・黒後愛、22歳・古賀紗理奈の若きダブルエースが誕生するなど、未来へ繋がる年となった。

中田ジャパン3年目となる今年、黒後と古賀への期待がさらに高まる。「世界バレー」という大舞台を経験した2人が、強豪ひしめく「ネーションズリーグ」の舞台で一回りも二回りも大きく成長した姿を見せてくれるのか。東京五輪へ向け結果が求められる2019年、チームの中心となる彼女たちのプレーから目が離せない!

また、男子日本代表には昨年の「ネーションズリーグ」でニューヒーローが誕生した。チーム最年少、当時18歳の西田有志。代表1年目ながら世界の強豪を相手に強気のプレーで得点を量産。187cmとアウトサイドヒッターとしては小柄だが、持ち前のジャンプ力で高き壁をものともせずスパイクを叩き込み、得点ランキング4位に入る大活躍をみせた。強豪国の監督やエースをも驚愕させた若武者が、今年もニッポンを勝利に導くスパイクを決めまくり、世界中に「NISHIDA」の名を轟かすことはできるのか!?

海を渡った若き2人のエースも、ニッポン躍進のカギを握る。一昨年にプロ転向しドイツに渡り、今シーズンはポーランドで奮闘している26歳・柳田将洋と、イタリア・セリエAで活躍を続ける23歳・石川祐希。世界のトップ選手に揉まれ続けながらパワーとテクニックを磨き上げている2人が、2年目となる「ネーションズリーグ」でどんな進化をみせてくれるのか!?

東京五輪出場を目指す選手にとって、アピールの場にもなるネーションズリーグ。 ベテランの奮起、ケガから必死の復帰を目指す選手、そして新たな才能が花開く瞬間にも注目だ!!

大会概要

国際バレーボール連盟(FIVB)によって昨年から新設された国際大会。2017年まで毎年実施されていた「ワールドリーグ(男子)」「ワールドグランプリ(女子)」が発展的に統合され、男女各16チームが世界各地を転戦しながら試合を行う。

予選ラウンドは1回総当たり方式で各チーム15試合を戦い、6チームによるファイナルラウンドで優勝チームを決定する。

  • 参加チーム【※世界ランキング順】
    女子
    セルビア、 中国、 アメリカ、 ブラジル、 ロシア、 日本、 オランダ、 イタリア、 韓国、 ドミニカ共和国、 トルコ、 タイ、 ドイツ、 ブルガリア、 ベルギー、 ポーランド
    男子
    ブラジル、 アメリカ、 イタリア、 ポーランド、 ロシア、 カナダ、 アルゼンチン、 イラン、 フランス、 セルビア、 日本、 ブルガリア、 オーストラリア、 中国、 ドイツ、 ポルトガル
  • 競技方法

    <予選ラウンド>
    16チームが4チームずつのプールに分かれ、各チーム毎週3試合、5週にわたって全15試合を戦う。

    <ファイナルラウンド>
    ファイナルラウンド開催国(男子:アメリカ、女子:中国)と、開催国を除く予選ラウンドの上位5チームの計6チームが出場する。

  • 日本代表 試合日程
    女子
    第1週 ブルガリア ラウンド
    5/21(火) vsブルガリア
    5/22(水) vsアメリカ
    5/23(木) vsベルギー
    第2週 トルコ ラウンド
    5/28(火) vsトルコ
    5/29(水) vsロシア
    5/30(木) vsドイツ
    第3週 香港ラウンド
    6/4(火) vs中国
    6/5(水) vsイタリア
    6/6(木) vsオランダ
    第4週 日本ラウンド
    (※東京・武蔵野の森総合プラザ)
    6/11(火) vsブラジル
    6/12(水) vsセルビア
    6/13(木) vsタイ
    第5週 韓国ラウンド
    6/18(火) vsポーランド
    6/19(水) vs韓国
    6/20(木) vsドミニカ共和国
    ファイナルラウンド 中国
    7/3(水)~7/7(日)
    開催国・中国と、開催国を除く予選ラウンド上位5チームが出場

    男子
    第1週 セルビア ラウンド
    5/31(金) vsセルビア
    6/1(土) vsロシア
    6/2(日) vsフランス
    第2週 日本ラウンド
    (※東京・武蔵野の森総合プラザ)
    6/7(金) vsアルゼンチン
    6/8(土) vsブラジル
    6/9(日) vsイラン
    第3週 ブルガリア ラウンド
    6/14(金) vsイタリア
    6/15(土) vsブルガリア
    6/16(日) vsオーストラリア
    第4週 アメリカ ラウンド
    6/21(金) vsカナダ
    6/22(土) vs中国
    6/23(日) vsアメリカ
    第5週 ドイツ ラウンド
    6/28(金) vsポーランド
    6/29(土) vsポルトガル
    6/30(日) vsドイツ
    ファイナルラウンド アメリカ
    7/10(水)~7/14(日)
    開催国・アメリカと、開催国を除く予選ラウンド上位5チームが出場