BS-TBSの番組を
視聴するには

視聴に必要なもの

ケーブルTV・ひかりテレビご契約の方

※各契約会社さまへお問い合わせください

集合住宅にお住いの場合

①BS/CSチューナー内蔵テレビ

①BS/CSチューナー内蔵テレビ

②BS/CS/地上共用 B-CASカード

②BS/CS/地上共用 B-CASカード

戸建て住宅にお住いの場合

①BS/CSアンテナが必要になります

①BS/CSアンテナが必要になります

②BS/CSチューナー内蔵テレビ

②BS/CSチューナー内蔵テレビ

③BS/CS/地上共用 B-CASカード

③BS/CS/地上共用 B-CASカード

※テレビを設置するお部屋の壁のアンテナ端子をご確認ください

※アンテナ端子が一つの場合は別途「分波器」が必要となる場合があります

配線方法

アンテナ端子の数に合わせて配線を行ってください。

テレビの背面には、二つの端子があります。
「地上デジタル入力」「BS/110度CS入力」

アンテナ端子が一つの場合

アンテナ端子が一つの場合

元のアンテナ端子からのケーブルを分波器に接続し、分配されたアンテナケーブルをテレビ背面の 「地上デジタル入力」「BS/110度CS入力」 にそれぞれ接続してください。

アンテナ端子が二つ以上の場合

アンテナ端子が二つ以上の場合

アンテナケーブルを二本用意して、テレビ背面の「地上デジタル入力」「BS/110度CS入力」にそれぞれ接続してください。